【東京】相続買取案件【不動産】
query_builder
2023/04/17
土地戸建てマンション相続
買取り・相続担当の岡本です。
相続にまつわる買取案件は途絶えることなく多くあるのですが、ごくまれに高齢の方が亡くなり、相続人自体がイレギュラーになるケースがあります。
配偶者やお子様がいない場合は直系尊属、つまり親御さんが相続人となりますが、高齢の方が亡くなられているので通常はその親御さんも亡くなられていることがほとんどです。
その場合、親御さんが亡くなられていて他に相続人がいませんよといった証明を行うために親御さんの戸籍(除票)なども取得しなければなりません。
その際には現在の戸籍制度以前の家督制度の戸籍が出てくる場合があり、その戸籍には読めないような漢字があったり、江戸時代の元号が出てきたりします。
また、代々きちんと相続登記を行っていなかった場合には当たり前のように使っていたのに誰の所有かわからない土地が出てきたり、名義人が判明しても「誰?」というようなこともあります。
すべて私が経験したことで、面白いと言ってしまえばそれまでですが相続は誰にでも起こりうることなのにそれが「いつ」「どのような状況で」ということはわかりません。
もしかしたら過去にその不動産で知らぬ間に事故があり、いわゆる「事故物件」となっている可能性もあります。
相続の発生は避けられないものですが、準備はいつでも可能ですから相続が起こった、起こっていないにかかわらず一度ご自身の想定できる範囲で調べて把握しておくことも必要かもしれませんね。
何から手を付ければよいかなど何もわからなくても大丈夫です。
当社では土地、建物、マンションなど不動産の種別にかかわらず、また不動産に限らずお客様の状況にあったアドバイスやご提案が可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
23.Jun.2025
-
東京都議会議員選挙の...私も先日、期日前投票に行ってきました。前回投...20.Jun.2025
-
ドジャース大谷投手復帰!本日AM11時よりNHKで放送されるのですが、もちろ...17.Jun.2025
-
リフォーム・リノベー...リフォームの現地調査に茨城まで行ってきました...14.Jun.2025
-
訳アリ不動産も買い取...「長年放置している空き家」「権利関係が複雑な...09.Jun.2025
-
我が巨人軍は永久に不...長嶋茂雄さんが死去され連日テレビで報道されて...05.Jun.2025
-
ヤンキーズ自慢の攻撃...今季のドジャース先発陣で最も安定した活躍を見...02.Jun.2025
-
事故物件今日は朝から冷たい雨が降っていて寒いです😨夜中...30.May.2025
VIEW MORE